白湯を飲み続けた結果、実感できる5つの効果

白湯を飲み続けた結果、最も実感できる効果5つ

これまでに、ダイエット効果、血流の改善、便秘改善、肌の保水など、さまざまな白湯の健康効果を紹介しました。ですが、このような効果は全ての方が得られるものではありません。また、効果が小さいために、実感できないと言うこともあります。

では、どんな機能が実際には一番実感できるのでしょうか?BRITAが実施したアンケート調査によると [1]、白湯を飲み続けた結果、効果を実感した機能は、

1位 便秘が改善
2位 腸の調子が良くなった
3位 冷え性が改善
4位 代謝が上がった
5位 ストレスが軽減

の5つでした。この記事では、白湯の効果として特に実感されている、これら5つの機能について解説をしたいと思います。(今回の記事の引用元:BRITAブリタ 「白湯活」のススメ

最も実感したのは便通と腸の健康

このBRITAが実施したアンケートでは「白湯を習慣的に飲んで、変化したことを教えてください」という設問があり、その回答の上位2つが、

「便通が良くなった」(1位, 30.3%)

「腸の調子が良くなった」(2位, 27.5%)でした。

腸の調子が良くなったというのは、基本的には便通の改善を指していると思うので、この2項目は根本的には同じ回答と言えます。

便通は、食習慣や生活習慣で変化が起きやすいです。そして、変化が起きた時に生活の質(QOL)への影響も大きいため、実感もしやすいです。

冷え性や代謝の改善

次いで回答が多かったのは
「冷え性が改善された」(3位, 23.9%)
「代謝が上がった」(4位, 18.3%)でした。

これらの機能は内臓が温められたことで、末しょうの血流量が増加したためです。血行が悪い方は、冷え性や代謝が悪いという自覚症状があるので、白湯を継続することによる変化も実感しやすいのかもしれません。

一般的には冷え性の中でも手足が冷えるタイプは若い女性に多いと言われています。アンケート結果の中には、年齢や性別の情報がありませんでしたが、白湯を継続して飲まれる方は若い女性が多いのかもしれません。

また、内臓を1℃温めると基礎代謝が10~20%上がるとも言われているため、白湯が基礎代謝に与える影響はとても大きいと言えます。

5位にストレス軽減

血流改善によるリラックス効果が一番の理由

最後に、第5位に
「ストレスが軽減した」(5位, 11.0%)が来ました。

まず考えられる理由は、内臓が温まり、血流が改善したことによって副交感神経が優位になり、リラックス効果が得られたということです。

おそらく、白湯によって緊張感が緩和し、ストレスも軽減したのではないかと思います。

白湯を飲む行為がマインドフルネスの効果になる

また、私は白湯を飲む行為そのものが、マインドフルネスに近い効果を発揮したことも要因の一部ではないかと考えています。

マインドフルネスはめい想の一種ですが、自分の呼吸に意識を集中することで脳を活性化し、ストレスがたまりにくくなり、仕事のパフォーマンスを高める効果があります。アップルやグーグルでも取り入れられていることで注目されるようになりました。

マインドフルネスの方法は呼吸が一般的ですが、食事の際に食べ物の味やにおい、食感などに意識を向けるなど、呼吸に限らず “今” 自分が行っていることに意識を集中することで同様の効果があると言われています。

白湯を飲むことに意識を集中させるメリット

白湯を飲む習慣がある方は、飲むことに意識を集中し、白湯の味の違い、内臓の温まりかたなど、小さな変化に丁寧に向き合う傾向があるのではないかと感じます。

現代人は仕事でもプライベートでも、ものすごい量の情報に触れており、一つのことに集中する力がどんどん低下していると言われています。これに対して、マインドフルネスは集中力を鍛える自己トレーニングのようなもので、集中力の維持や脳の活性化による仕事のパフォーマンスアップだけでなく、脳の機能が高まりストレスにも強くなることが分かっています [3]。

期待しているけれども実感が少ない白湯の機能

一方で、飲むときには期待しているけれども、実際にはあまり実感できていない機能も見られましたので紹介します。

  • 痩せるため
  • むくみを軽減
  • 疲労を軽減
  • 肌の潤いを高める
  • 肌のくすみを予防する

などです。疲労に関しては、ストレスの軽減を実感しているため、実感をしている方もいるのかもしれません。その他の項目は美容目的が多いようでした。理屈の上では白湯による肌の保水やダイエット効果も期待はできるのですが、実感できるほどの効果は期待しすぎかもしれません。

あくまでも腸の健康、血流の改善、ストレスの軽減などを中心に考えた上で、美容効果もあったら嬉しいくらいが良さそうです。

さいごに

ここまで読んでくださりありがとうございました。白湯を継続的に飲んだ結果、最も実感する機能は便通や腸の健康、冷え性や代謝の改善、そしてストレス軽減の5つでした。

また、ダイエットや美肌などの美容効果は理屈の上では期待できますが、実感するのは難しそうですので、あくまでも効果があったら良いな、くらいの気持ちでいる方が良いと思います。

これから、継続的に飲もうという方はぜひ参考にしてください。

  1. 「白湯活」のススメ, BRITAブリタ, (閲覧日2022/9/23) https://www.brita.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC/%E7%99%BD%E6%B9%AF%E6%B4%BB%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1
  2. 食事療法を成功させる「マインドフルネス」 こうすれば食事はうまくいく, 糖尿病ネットワーク, (閲覧日2022/9/25) https://dm-net.co.jp/calendar/2016/025849.php
  3. 瞑想をすると自制心とストレス耐性が高まるワケ, CREATORS, (閲覧日2022/9/25) https://creators.yahoo.co.jp/lifehackanimation/0100197709
Avatar photo
食品会社で働く研究者。PhD(博士、医科学)。2児の父。普段は食品の機能性研究を行っています。食品の機能性、公衆衛生、栄養疫学、腸内細菌、統計解析などに興味があります。Twitterやブログで研究の紹介などを行っています。